管理者のとーさんです!
私については以下の記事をご覧ください。
飼い猫のおとです!
趣味として読書をしたいんだけど、続くかどうか分からないし・・・。
とーさんはどうやって始めたの?
私は図書館に行って本に触れることから始めたよ。
結果的に長続きして趣味になったかな。
本を読みたいけど、買うまでじゃないんだよな・・・という方、多いと思います。
でも読書はしてみたいし、、、。
私も同じ気持ちで、考えた結果図書館に通い始めました。
この記事では、始めやすい読書の仕方について書いていきます。
読書を始めたいときは図書館に行く!
みんなの街にも図書館はあると思うよ!
みんなは行ったことあるかい?
どの街にもある図書館なら読書を始めやすいです!
なぜなら、「お金がかからない!」
これにつきます。
本を買っても読まないかもしれないと思っている方も始めやすいと思います。
図書館に行くメリット4選
図書館で読書を始めるメリットを伝えるよ!
1.お金がかからない
冒頭でも書きましたが、これにつきますね。
物価高でもありますし、趣味にお金をかけない人もいるでしょう。
そんな中で、お金のかからない趣味として、図書館での読書はいかかでしょうか。
2.色々なジャンルの本が選べる
小説・エッセイ・ノンフィクション・漫画・自己啓発などなど。
様々なジャンルを手に取れるのがメリットです。
興味があるものを手に取り、ゆっくり読むのもいいでしょう。
3.図書館でも家でも読める
最近ではカフェが併設されていたり、おしゃれだったりしますよね。
そんな図書館で過ごす時間はリラックスにもなるでしょう。
家で読むのもいいですね。好きな飲み物、香りを楽しみながらも最高です。
4.電子機器から離れることができる
最近はPC、タブレット、スマホ、仕事や私生活でも使っていますね。
電子機器が身近にあるのが当たり前、ずっと使っているかたも多いでしょう。
図書館では紙の本を借りることができます。
時にはスマホから離れて、本を読んでみませんか?
図書館で本を始めるデメリット
メリットもあればデメリットもあるよ!
とーさんが考えるデメリットはこちら!
1.利用者カードを作るところが多い
カードやスマホで利用者登録をして借りる図書館がほとんどだと思います。
最初は少し手間だなと感じる方もいるでしょう。
作った後は借りる時に見せるだけですし、
更新も数年に1回と負担は少ないと思います。
2.返却期限が決まっている
公共の物を使うということは、当然期限も決まっています。
大体は2週間ぐらいでしょうか?
最近はスマホで貸出延長できるところもあります。実際に私の街もです。
返す時は図書館に出向くことがほとんどなので、期限内だと難しい人もいるかもですね。
時間外には大体ポストに入れるところが多いので、利用してくださいね。
まとめ
読書を始めたい人は、是非図書館を利用しましょう!
せっかく税金を納めているわけですし、使うに越したことはありません。
ぜひ、読書への一歩を踏み出してみましょう。